昨日、Gasthof(レストラン)Seitzで、16年ぶりに、ケラービールを飲みました

いつも行っていた、モシュロイトのガストホフが、週末しか営業していないということで。
ケラービールとは、ドイツ語で「地下室」を意味する「ケラー」で貯蔵されるビールのことで、無濾過の製法で作られるため、深みのある味わいが特徴。もともとは醸造に携わる人しか飲めない特別なビールだったそうです。
▼16年ぶりのケラービール、最高です!

▼料理は、モシュロイトの方が美味しいな。
ケラービールはアルコール度数が高いので、1杯(500ml)しか飲めなかった。
ドゥンケルビールも飲みたかったな~。
次の週末は、モシュロイトでケラービールを飲むぞ~

って、クライミングツアーじゃなくて、ビールツアーに変えた方が良いかしら?